
「えいえいおー」と力強く声を上げる中学生=長岡市谷内2
長岡市栃尾地域で幼少期を過ごした戦国武将上杉謙信にあやかり、地域の中学生が心身の健やかな成長を誓う「義の元服式」が、長岡市谷内2の常安寺で開かれた。地域ゆかりの武将の生き様を学び、ふるさとへの愛着を育んだ。
地元住民らでつくる「栃尾謙信公奉賛会」が毎年開催し、今年は秋葉中と刈谷田中の2年生約110人が参加し...
残り209文字(全文:364文字)
長岡市栃尾地域で幼少期を過ごした戦国武将上杉謙信にあやかり、地域の中学生が心身の健やかな成長を誓う「義の元服式」が、長岡市谷内2の常安寺で開かれた。地域ゆかりの武将の生き様を学び、ふるさとへの愛着を育んだ。
地元住民らでつくる「栃尾謙信公奉賛会」が毎年開催し、今年は秋葉中と刈谷田中の2年生約110人が参加し...