
DXや人材育成など幅広いテーマで講演などが行われたBIPROGY研究会全国フォーラム=10日、新潟市中央区
IT大手「BIPROGY(ビプロジー)」(東京)は10日、顧客組織「BIPROGY研究会」の全国フォーラムを新潟市中央区で開いた。県内外の会員ら約570人が参加。DXや人材育成など幅広い分野で講演などが行われた。
フォーラムは会員同士の情報交換や親睦が目的。新潟を含む研究会全9支部のうち、関東を除く8支部の持ち回りで毎年開いている。
フォーラムでは、BIPROGYの齊藤昇社長CEOが、コア事業と成長事業に注力するなど経営方針を説明。同社との協力で新潟日報社が8月に設立した新会社「新潟日報デジタル・イノベーション」にも触れ「地域活性化にトライしている」と紹介した。
記念講演ではキャスター・コメンテーターの...
残り171文字(全文:477文字)