同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:川崎 清史)では、この度標記の劇を上演します。本学 表象文化学部英語英文学科「Shakespeare Production」では、4年次生によるシェイクスピアの原語(17世紀の英語)劇を上演しています。1951年、「Macbeth(マクベス)」の上演からスタートした当公演は、今回で75回目を迎え、わが国の大学カリキュラムにおける英語劇への取り組みとして、最も古い歴史を持っています。


 本学3・4年次生対象の科目である「Shakespeare Production」では、3年次では作家の生涯や社会、宗教的背景などを講義で学び、上演する劇作品を研究。4年次ではディレクターである担当教員の指導のもと約20名の学生が舞台をつくり上げます。
これまで、「Romeo and Juliet(ロミオとジュリエット)」や「Much Ado About Nothing (から騒ぎ)」、「A Midsummer Night's Dream(夏の夜の夢)」など様々な作品を上演してきました。今年度上演する「As you like it-お気に召すまま-」は、6年ぶりの上演となります。観客を巻き込む演出が見どころです。

【日 時】11月7日(金) 17:30開演(17:00開場)
     11月8日(土) 14:00開演(13:30開場)
【演 目】As you like it -お気に召すまま-
【場 所】今出川キャンパス 栄光館ファウラーチャペル
【入場料】無料(申込不要・全席自由)
【問合先】英語英文学科事務室 TEL:075-251-4103


メディア関連の⽅へ
取材をご希望の⽅は、お⼿数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

▼本件に関する問い合わせ先
同志社女子大学
広報課長 川添麻衣子
住所:京都府京田辺市興戸南鉾97-1
TEL:0774658631
メール:koho-t@dwc.doshisha.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/