
新潟市市街地
財務省新潟財務事務所は6日、7〜10月期の県内経済情勢を発表した。総括判断は「持ち直している」とし、9期連続で据え置いた。先行きについては、物価上昇や米国の通商政策、金融資本市場の変動の影響に注意する必要があるとした。
項目別では、生産活動は「横ばいの状況にある」を据え置いた。鉱工業生産指数を見ると、電気・情報通信機械は上昇しているものの、食料品や汎用(はんよう)・生産用・業務用機械、輸送機械が低下。...
残り459文字(全文:662文字)

財務省新潟財務事務所は6日、7〜10月期の県内経済情勢を発表した。総括判断は「持ち直している」とし、9期連続で据え置いた。先行きについては、物価上昇や米国の通商政策、金融資本市場の変動の影響に注意する必要があるとした。
項目別では、生産活動は「横ばいの状況にある」を据え置いた。鉱工業生産指数を見ると、電気・情報通信機械は上昇しているものの、食料品や汎用(はんよう)・生産用・業務用機械、輸送機械が低下。...