
被害者支援について講演した和氣みち子さん=新潟市中央区新光町
県警や行政などでつくる県被害者支援連絡協議会の定期総会が新潟市中央区の県自治会館で開かれた。飲酒、居眠り運転のトラックによる事故で介護士の娘=当時(19)=を亡くし、現在は全国被害者支援ネットワーク理事を務める和氣みち子さん(69)=栃木県矢板市=が講演。「遺族が適切な支援を受けられるよう制度を整えてほしい。遺族を孤立させないで」と呼びかけた。
10月30日の総会には、...
残り218文字(全文:405文字)

県警や行政などでつくる県被害者支援連絡協議会の定期総会が新潟市中央区の県自治会館で開かれた。飲酒、居眠り運転のトラックによる事故で介護士の娘=当時(19)=を亡くし、現在は全国被害者支援ネットワーク理事を務める和氣みち子さん(69)=栃木県矢板市=が講演。「遺族が適切な支援を受けられるよう制度を整えてほしい。遺族を孤立させないで」と呼びかけた。
10月30日の総会には、...