
わなを仕掛ける猟友会員=湯沢町土樽
クマによる被害が多発している。湯沢町や南魚沼市では、クマのものとみられるふんや足跡を多く見かける。地元猟友会とわなの設置や捕獲現場に同行し、かかったクマを駆除する現場に立ち会った。住民の命を守ろうと危険な業務に立ち向かう猟友会の取り組みや、年々会員数が減っている現状を取材した。(2回続きの2、魚沼総局・小林史佳)
クマ駆除の現場を目の当たりにして、衝撃を受けた。さまざまな思いが交錯する中、ふと思った。猟友会の人たちに恐怖心はないのだろうか。
「向かってくるクマに鉄砲を撃つことは、心臓が爆発するくらい怖い。もしここで弾が出なかったらどうする、と思...
残り1000文字(全文:1300文字)










