くらし・文化・おでかけ くらし 文化・芸術 イベント・観光 佐渡市 佐渡地域 干し柿作りながら外国人と国際交流も♪佐渡市で参加者募集中 11月21日締め切り 2025/11/20 7:30 佐渡市の市民団体「DSI通訳ボランティア佐渡」は11月29日午後2時〜4時、佐渡中央会館で行う「国際交流ほし柿作り」の参加者を募集している。 佐渡市に在住する外国人と交流しながら干し柿を作る。500円。包丁、皮むき、キッチンばさみ持参。定員30人(先着順)。21日までに申し込む。事務局の岡村さん、0259(52)2265(平日午前9時〜午後4時)。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース クマの早期発見で被害防げ 県が南魚沼市・湯沢町の魚野川河川敷... 8:30 工作や遊びを通して防災学ぼう!11月22日、長岡市川口でイベ... 8:00 地域をどげんかせんと!東国原英夫さんが12月4日に新発田市で... 7:00 「新潟・市民映画館シネ・ウインド」40周年で周年祭♪11月2... 6:30 新潟西海岸の突堤を12月から閉鎖 「冬季は波が高く危険」再開... 6:00 そばに豚汁、地元野菜を堪能♡柏崎市久米で12月7日に収穫祭 ... 11/19 上越地域のゴスペルグループが11月24日に20周年記念ライブ... 11/19 糸魚川吹奏楽団が11月23日に創立50周年の記念演奏会 トゥ... 11/19 「見附市は新潟県のど真ん中」自由な発想でアピール!市役所で子... 11/18 ドライバーに憩いのひと時を…名立谷浜SAに葉ボタンの花壇が登... 11/17 災害時、どう動く?本成寺中(三条市)で生徒が避難計画策定 自... 11/17 小千谷市で次期総合計画の素案まとまる 育児支援と産業活性化が... 11/17