愉快な寸劇で笑いを誘いつつ詐欺への用心を訴える「モ〜劇団」=19日、小千谷市上ノ山2
愉快な寸劇で笑いを誘いつつ詐欺への用心を訴える「モ〜劇団」=19日、小千谷市上ノ山2

 県警が今年認知した県内の特殊詐欺の被害が過去最高額となる中、寸劇で防犯を呼びかける「モ〜劇団」が19日、小千谷市上ノ山2の上ノ山クラブで公演し、高齢者に詐欺や交通事故への用心を訴えた。顔にペイントをした奇妙な格好と愉快なせりふ回しで、笑いを誘いつつ、注意を促した。

 モ〜劇団は県警OBの髙橋一郎さん(75)が、2011年に小千谷署と協力して立ち上げた。牛と暮らす「モ〜じいちゃん」に扮(ふん)した髙橋さんに加え、地域住民4人と小千谷署員2人が出演。地域の高齢者ら約30人を前に、協力して牛を捕まえたり、ドングリを採ったりする物語を熱演した。

 「絶対にだまされない」と威勢よく言い放つモ〜じいちゃんに...

残り122文字(全文:422文字)