政治・行政 選挙 自民党の主な公約 2022/6/19 17:00 (最終更新: 2022/6/22 14:00) 自民党の主な公約は次の通り。【憲法・皇室】 憲法を議論して必要な改正を行い、国民自身の手で新しい「国のかたち」をつくるのが国民主権のあるべき姿だ。技術革新、安全保障環境、時代や社会生活の変化に応じ、 残り1086文字(全文:1194文字) このページは会員限定コンテンツです。 会員登録をして続きを読む ログインして続きを読む 新潟日報を購読中の方は、同居のご家族も含めて、無料で「デジタルプラス」会員に登録でき、続きが読めます。 新潟日報を購読中の方は無料で登録 会員のご案内 非会員 無料記事(鍵マークなし)をお読みいただけます。 無料会員 無料記事のほか、有料記事(鍵マークあり)を毎月5本お読みいただけます。 「デジタルプラス」会員 無料記事のほか、有料記事(鍵マークあり)を毎月100本お読みいただけます。紙面購読の方は無料、そうでない方は980円。 「電子版」会員 すべての記事を無制限でお読みいただけます。紙面購読の方は購読料+330円、そうでない方は3,730円(新潟県内・朝刊)より。 参院選2022 関連ニュース 受験生持つひとり親女性、「塾に通わせてやりたいが…」 7:00 [読みトキ・参議院選挙編]「ねじれ国会」ってなに? 7/1 連載[参議院選挙新潟選挙区・争点焦点]<3>財政 7/1 埋没した原発再稼働問題、主要2候補訴えほぼなし 7/1 連載[How is 日本 to you? あなたにとってニッ... 7/1 [読みトキ・参議院選挙編]議員の「給料」はいくら? 7/1 [値上げショック 小麦]不作と国際情勢影響 7/1 連載[参議院選挙新潟選挙区・争点焦点]<2>物価高 6/30 連載[How is 日本 to you? あなたにとってニッ... 6/30 憲法改正に前向きな「改憲勢力」の温度差とは? 6/30 [読みトキ・参議院選挙編]「良識の府」ってどういう意味? 6/30 [読みトキ・参議院選挙編]衆院選と何が違うの? 6/29 特集・連載 【第6部】「問う 新潟県の行方」とは シリーズ一覧 6/29 連載[ルポ人口減少]棚田は実るか・新潟県上越市大島区田麦 6/20 連載[ここからSDGs]<12>コメ活用(南魚沼) プラ樹脂... 6/24 進化を追って 東陽理化学研究所<3> アップルがほれ込む/チ... 6/27 [生活笑まんが] No.11 6/24 【音声で聴けます】自分の存在って何だろう?(6月27日) 6/27 [もあ特]刀と太刀の違いはどこ? 6/17 Otona+・セレクト 「食べ方論争」ゴング 7/1 糸魚川発、都内にドドン!! 翡翠原石館 6/29 景観楽しめる道の駅 6/24 新潟県人が守る 東京の豆腐店 6/22 新潟県酪農を支える大地 津南・妙法育成牧場 6/17