
もうすぐ夏休み。鉄道に乗ることが趣味の"乗り鉄"にとっては、わくわくする季節だ。どの路線に乗ろうか、どう乗り継ごうかと考えるだけでも楽しい。時刻表をめくっていると、つい、時間も酒も進んでしまう。例年ならそんな時季なのだが。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、県境をまたぐ往来の自粛が呼び掛けられている。自分自身はもとより、家族の職場や学校のことも考えれば、遠くまでの旅行は慎重になる。
一方で、レールの継ぎ目を拾う音をBGMに、流れる景色にまどろむ。そんな鉄道旅行の魔力に心が揺さぶられる。幸いにも本県は広い。鉄道網も張り巡らされている。そこで、県境を越えずに鉄道旅行を楽しめないかと考えた。...
残り3235文字(全文:3535文字)