
魚沼の方言を使った永林寺のおみくじ
新潟県魚沼市根小屋の永林寺が魚沼地方の方言を使ったユニークなおみくじを始めた。方言とイントネーションが音声で聞けるQRコードも付け、恋愛話の糸口になりそうな22種類を選んだ。魚沼を身近に感じるツールにしてほしいと期待を込めている。
方言に詳しい「魚沼昔ばなしの会」の有志の協力を得て、今冬、導入した。
手に取りやすいハート型のおみくじを開くと、「あちこたねぇ」(心配ないよ)「じょっぺんなんな」(調子に乗るな)「しゃれこきだね」(おしゃれだね)など魚沼弁の一言と解説が書かれている。シンプルさが受け手の想像力をかき立てる。
また、QRコードを読み取ると、文字だけでは分からない方言ならではのイントネ...
残り147文字(全文:447文字)