新潟県教育委員会は3月18日、2024年度公立高校入試で欠員を補充するために2次募集をする学校と学科、募集人数を発表した。全日制と定時制を合わせて49校53学科(分校・併置校を含む)、計1171人を募集する。募集人数は23年度より9人減った。
※ページ下部に新潟県内の「県公立高校2次募集」の一覧表を掲載しています
全日制は39校41学科で、993人を募集する。2023年度より25人減った。募集が最も多いのは国際情報の専門系で72人。村松の普通が63人、佐渡総合の総合が52人、塩沢商工の地域創造工学が49人、豊栄の普通と中条の普通、新潟県央工業の工業がそれぞれ46人で続いた。
定時制は分校・併置校を含め10校12学科で178人を募集する。2023年度より16人増えた。佐渡高校相川分校の普通午前の27人など。
2次募集の出願期間は3月19日から21日正午。22日に学力検査・面接などを実施し、25日に合格者を発表する。
