
県内外の茶道愛好家が集った「早春茶会」=柏崎市西港町
新潟県柏崎市の茶道愛好家らで作る「茶の湯同人会」による「早春茶会」が、柏崎市西港町のシーユース雷音と天屋旅館で開かれた。県内外から多くの愛好家が集い、春の訪れを感じながら、ゆったりとお茶を味わった。
早春茶会は、2024年で開館40周年を迎えた木村茶道美術館(柏崎市緑町)の創設者である茶道家の木村重義さん(1896〜1990年)が市内の茶道家と共に始めた。63回目となる2024年は4月14日に開かれ、262人が参加。30人ほどのグループに分かれ、2会場で計4席設けられた茶席を順に回った。
シーユース雷音では、桜模様の漆器が飾られたり、桜を模した生菓子が振る舞われたりと、春を感じる工夫が詰まっ...
残り290文字(全文:590文字)