
最終日まで花見客でにぎわった高田城址公園観桜会=4月14日、上越市本城町
新潟県上越市で3月29日〜4月14日に開かれた「第99回高田城址(じょうし)公園観桜会」の入り込み数は41万8千人と、2023年比8000人(2%)増の小幅な伸びにとどまった。新型コロナウイルスの5類移行で感染禍前の水準に戻るとの期待感もあったが、団体旅行から個人旅行へのシフトがより鮮明になっている傾向など踏まえ、今後の劇的な伸びは見込めないと見る向きもある。
2024年の観桜会は県外からの露店出店が復活し、5年ぶりに元通りの形での開催となった。風雨で花が散ることもなく会期末まで桜を楽しめたが、来場者数は感染禍前の2019年(120万5千人)とは大きな開きがあった。
上越市内の旅行関係者は「...
残り813文字(全文:1113文字)