授業で作った製品を販売する駒林特別支援学校の生徒たち=6月18日、県庁
授業で作った製品を販売する駒林特別支援学校の生徒たち=6月18日、県庁

 新潟県立特別支援学校の生徒が6月18日、授業で制作した製品を新潟市中央区の県庁の生協売店で販売した。丹精込めて手作りしたメモ帳やコースター、ペン立てなどが並び、生徒たちは「手に取ってご覧ください」と元気よく呼びかけた。

 駒林(阿賀野市)、新発田竹俣(新発田市)、東新潟(新潟市東区)、佐渡(佐渡市)の四つの特別支援学校が出品。廃材を利用したペン立てや、生徒がデザインし「勉強しようぜ」と記されたトートバッグなどが並んだ。普段は...

残り173文字(全文:387文字)