男子走り幅跳びで優勝した橋岡優輝(富士通)=デンカビッグスワンスタジアム
男子走り幅跳びで優勝した橋岡優輝(富士通)=デンカビッグスワンスタジアム
男子走り幅跳びでパリ五輪代表に決まり、笑顔でボードを掲げる橋岡優輝=デンカビッグスワンスタジアム
男子走り幅跳びでパリ五輪代表に決まり、笑顔でボードを掲げる橋岡優輝=デンカビッグスワンスタジアム
女子100メートル障害準決勝で12秒75をマークし、ガッツポーズする福部真子。パリ五輪の参加標準記録を突破した=デンカビッグスワンスタジアム
女子100メートル障害準決勝で12秒75をマークし、ガッツポーズする福部真子。パリ五輪の参加標準記録を突破した=デンカビッグスワンスタジアム
女子5000メートル決勝で優勝した田中希実(ニューバランス・右)が集団を引っ張る=デンカビッグスワンスタジアム
女子5000メートル決勝で優勝した田中希実(ニューバランス・右)が集団を引っ張る=デンカビッグスワンスタジアム
男子円盤投げで4位入賞の北原博企(新潟医福大)の5投目=デンカビッグスワンスタジアム
男子円盤投げで4位入賞の北原博企(新潟医福大)の5投目=デンカビッグスワンスタジアム
男子110メートル障害準決勝で決勝進出を決めた町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC)=デンカビッグスワンスタジアム
男子110メートル障害準決勝で決勝進出を決めた町亮汰(サトウ食品新潟アルビレックスRC)=デンカビッグスワンスタジアム
女子800メートル予選 広田有紀(サトウ食品新潟アルビレックスRC・左)がタイムで拾われ、決勝に進出。山田はな(わらべや日洋・左から3人目)は予選敗退=デンカビッグスワンスタジアム
女子800メートル予選 広田有紀(サトウ食品新潟アルビレックスRC・左)がタイムで拾われ、決勝に進出。山田はな(わらべや日洋・左から3人目)は予選敗退=デンカビッグスワンスタジアム

 パリ五輪代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権第3日は6月29日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われ、男子走り幅跳びは参加標準記録を突破済みで東京五輪6位の橋岡優輝(富士通)が7メートル95(追い風参考)で優勝し、日本陸連の選考基準を満たして2大会連続の代表に決まった。

 女子5000メートルはパリ五輪代表の田中希実(ニューバランス)が15分23秒72で3連覇した。女子100メートル障害準決勝で福部真子(日本建設工業)が五輪参加標準記録(12秒77)を突破する12秒75をマークし、田中佑美(富士通)らとともに30日の決勝に進んだ。

 男子110メートル障害準決勝は日本記録保持者の村竹ラシッ...

残り877文字(全文:1177文字)