長岡100歳大学大学院の1期生が、学んだことを語った報告会=長岡市今朝白2
長岡100歳大学大学院の1期生が、学んだことを語った報告会=長岡市今朝白2

 2023年9月に始まった「長岡100歳大学大学院」の活動報告会が、新潟県長岡市今朝白2のパストラル長岡で行われた。1期生の代表が、学んできた成果や思いを語った。

 「大学院」は、生きがいを抱いて過ごせる教養や知識を持つシニア人材を育成する目的で、長岡市内の医療福祉や教育関係者らが中心となって立ち上げた。原則40歳以上が対象で、1期生は62人。1年間で40コマの講義や実習をこなし、8月には学習発表会を開く予定だ。

 報告会は2期生を募集するに当たり、6月30日に開催し、市民ら約160人が参加。事務局が「社会構造の変化とその対策」「健康生きがいづくり」「サスティナブルな未来社会」をテーマとする3部構...

残り201文字(全文:501文字)