燕中の体育館に設置されたスポットエアコン。複数の大型扇風機と共に使用して生徒を熱中症から守っている=7月上旬、燕市
燕中の体育館に設置されたスポットエアコン。複数の大型扇風機と共に使用して生徒を熱中症から守っている=7月上旬、燕市

 新潟県内の市町村立小中学校の屋内運動施設に固定式エアコンなどの冷房設備があるのは県内8市町村の9小中学校のみだということが7月16日、分かった。体育館への冷房設置は財政的に難しくても、「何とか快適な環境を作りたい」と、手頃な機器を導入する自治体も増えている。

 燕市は2024年、総額約2億円をかけて市内の全19小中学校に冷たい風を送り出すスポットエアコンを導入した。4台が設置された燕中の体育館で部活に励んでいた男子バスケ部2年の生徒(13)は「暑かった昨年の夏よりずっと快適。こまめに休憩を取る必要もなくなり練習に集中できる」と...

残り482文字(全文:782文字)