帝京長岡-新発田南 帝京長岡の先発・小林真大=エコスタ
帝京長岡-新発田南 帝京長岡の先発・小林真大=エコスタ
帝京長岡-新発田南 新発田南の先発・小林佑=エコスタ
帝京長岡-新発田南 新発田南の先発・小林佑=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死、小川瑠威が三塁打を放ち塁上で喜ぶ=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死、小川瑠威が三塁打を放ち塁上で喜ぶ=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死三塁、服部舜が適時打を放ち先制=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死三塁、服部舜が適時打を放ち先制=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死三塁、服部舜の適時打で生還する小川瑠威=エコスタ
帝京長岡-新発田南 2回新発田南2死三塁、服部舜の適時打で生還する小川瑠威=エコスタ
帝京長岡-新発田南 3回帝京長岡1死満塁、茨木佑太が2点適時二塁打を放ち2-1で逆転=エコスタ
帝京長岡-新発田南 3回帝京長岡1死満塁、茨木佑太が2点適時二塁打を放ち2-1で逆転=エコスタ
帝京長岡-新発田南 3回帝京長岡1死二・三塁、有馬凛空が2点適時三塁打を放つ=エコスタ
帝京長岡-新発田南 3回帝京長岡1死二・三塁、有馬凛空が2点適時三塁打を放つ=エコスタ
帝京長岡-新発田南 二番手で登板した帝京長岡の武田晄樹=エコスタ
帝京長岡-新発田南 二番手で登板した帝京長岡の武田晄樹=エコスタ
帝京長岡-新発田南 8回新発田南2死一・二塁、小林佑が2点適時三塁打を放つ=エコスタ 
帝京長岡-新発田南 8回新発田南2死一・二塁、小林佑が2点適時三塁打を放つ=エコスタ 
帝京長岡-新発田南 8回を一人で投げきった新発田南の主戦小林佑。8回を三者凡退で抑え雄たけびを上げる=エコスタ
帝京長岡-新発田南 8回を一人で投げきった新発田南の主戦小林佑。8回を三者凡退で抑え雄たけびを上げる=エコスタ
帝京長岡-新発田南 7-3で新発田南に勝利した帝京長岡ナイン=エコスタ
帝京長岡-新発田南 7-3で新発田南に勝利した帝京長岡ナイン=エコスタ
新潟産大付-中越 新潟産大付の先発・田中拓朗=エコスタ
新潟産大付-中越 新潟産大付の先発・田中拓朗=エコスタ
新潟産大付-中越 中越の先発・高橋駿臥=エコスタ
新潟産大付-中越 中越の先発・高橋駿臥=エコスタ
新潟産大付-中越 新潟産大付2番手で登板し7回無失点に抑えた宮田塁翔=エコスタ 
新潟産大付-中越 新潟産大付2番手で登板し7回無失点に抑えた宮田塁翔=エコスタ 
新潟産大付-中越 7回新潟産大付1死二塁、中村心虹が内野安打に失策が絡み6-5と勝ち越し=エコスタ
新潟産大付-中越 7回新潟産大付1死二塁、中村心虹が内野安打に失策が絡み6-5と勝ち越し=エコスタ
新潟産大付-中越 7回新潟産大付1死三塁、中村心虹のスクイズで千野虹輝が生還。6-5で逆転=エコスタ
新潟産大付-中越 7回新潟産大付1死三塁、中村心虹のスクイズで千野虹輝が生還。6-5で逆転=エコスタ
新潟産大付-中越 9回中越2死一塁、打ち取られ悔し涙を流す中越主将の樋口優志(右)=エコスタ
新潟産大付-中越 9回中越2死一塁、打ち取られ悔し涙を流す中越主将の樋口優志(右)=エコスタ
新潟産大付-中越 9回中越2死一塁、打ち取られ悔し涙を流す中越主将の樋口優志(左)=エコスタ
新潟産大付-中越 9回中越2死一塁、打ち取られ悔し涙を流す中越主将の樋口優志(左)=エコスタ
新潟産大付-中越 9回裏、最後の打者を打ち取り拳を握る、新潟産大付の2番手宮田塁翔=エコスタ
新潟産大付-中越 9回裏、最後の打者を打ち取り拳を握る、新潟産大付の2番手宮田塁翔=エコスタ

 第106回全国高校野球選手権新潟大会は7月23日、ハードオフ・エコスタジアムで準決勝2試合を行った。帝京長岡が新発田南に快勝し、新潟産大付は中越との接戦をものにした。決勝は帝京長岡、新潟産大付とも初優勝を懸けた対戦となった。

 帝京長岡は二回に先制点を許したものの、三回に5点を挙げ、逆転に成功。四、七回にも加点し、粘る新発田南を振り切った。決勝進出は2年ぶり。

 新潟産大付は両チーム2桁安打の乱打戦を制し、中越を退けた。七回に敵失で勝ち越すと、九回にも押し出しなどで差を広げ、3年ぶりの決勝進出を決めた。

 決勝は、25日午前10時からエコスタで行う。

▽準決勝

【エコスタ】

新発田南 3-7 帝京長岡 …新発田南の試合の記事はこちら、帝京長岡の試合の記事はこちら

新潟産大附 9-5 中越 …新潟産大附の試合の記事はこちら、中越の試合の記事はこちら

×    ×...

残り116文字(全文:493文字)