
気候変動対策について発表する日韓の大学生=新潟市西区五十嵐2の町
気候変動とその対策について、日本と韓国の大学生が協力して考え、意見発表するコンテストが新潟市西区の新潟大五十嵐キャンパスで開かれた。学生らは2カ月以上かけて考えてきた成果を英語で発表した。
新潟大が韓国の仁荷大(仁川市)、蔚山大(蔚山市)などで進める気候変動に関する人材養成事業の一環。新潟大と仁荷大、蔚山大の学生が参加した。
日本と韓国の学生で2〜3人のチームを組み、オンラインでコミュニケーションをとりながら、2カ月にわたって気候変動対策の具体的な提案をまとめた。
7月13日には、来日した韓国の大学生と新潟大生でつくる6チームが成果を発表。PM2・5や、フードロスなどさまざまなテーマを取り上...
残り258文字(全文:558文字)