新潟市市街地
新潟市市街地

 日銀が政策金利の追加利上げを決めた7月31日、新潟県内企業からは、日米金利差の縮小で歴史的な円安が是正され、長引く物価高が緩和されることを期待する声が聞かれた。一方、金融機関からの借入金利が上昇すれば収益の圧迫要因となる。経済関係者は「プラスとマイナス両面の影響が交錯し、企業経営の二極化が進む可能性がある」と指摘する。

 「今後(外国為替市場が)円高に振れていくのではないかと注視している」。ゴルフクラブなどを製造する遠藤製作所(新潟県燕市)は、円安局面で海外からのゴルフヘッドや、チタンなど原材料の仕入れ価格が上昇し経営を圧迫してきた。円安が是正されれば収益改善につながるため、期待は大きい。

 エ...

残り812文字(全文:1112文字)