
卒業証書が授与された長岡100歳大学大学院の卒業式=長岡市福住1
高齢者の学びの場として2023年に開講した「長岡100歳大学大学院」の卒業式が、新潟県長岡市福住1の長岡三古老人福祉会法人本部で開かれた。1期生約40人が出席。学んだ知識を生かし、地域に貢献することを誓った。
長岡100歳大学大学院は、教養や知識を身に付け、さまざまな社会活動に参画するシニア人材の育成を目的に、2023年9月に始まった。
単年度制の「学部課程」を終えた1期生は62人。年間約40コマの講義があり、変化する社会への対応や、健康と生きがいづくりなどを学び、論文をまとめた。
卒業式は7月27日に行われ、一人一人に卒業証書が手渡された。新原晧一学長は「長岡地域の未来、新しい宝をつくり出...
残り152文字(全文:452文字)











