新潟市街地
新潟市街地

 新潟市都市計画審議会(会長・岡﨑篤行新潟大工学部教授)は9月4日、鳥屋野潟南部地区の東端にある農地の「長潟第一地区」(約25ヘクタール)について、交流人口の拡大に向けた施設と物流拠点の整備を目指す市と地権者の計画を審議し、原案通り答申することを決めた。県の協議を経て市が計画を決定すれば、飲食店や商業施設などの整備が可能になる。

 審議をした長潟第一地区は中央区長潟、中央区姥ケ山にまたがる地区で、ハードオフ・エコスタジアムの東側に位置する。現在は、農業目的以外の整備が制限される「農業振興地域」のため、飲食店や商業施設は建設できない。

 鳥屋野潟南部地区は1989年に県・新潟市・亀田郷土地改良区が開...

残り93文字(全文:393文字)