開発予定地の地図
開発予定地の地図

 新潟市中央区の鳥屋野潟南部の開発を巡り、地権者らが21日までに、事業主体となる鳥屋野潟南部地区土地区画整理組合の設立認可を市に申請した。6月中旬にも認可され、事業がスタートする見込みだ。

【関連記事】
噂の“倉庫型商業施設” 開発計画図を入手! 建物は9つも‼ 道路は?配置は?

 事業計画によると、開発が予定されるのは中央区長潟、姥ケ山の一部で、ハードオフ・エコスタジアムと市道弁天線の間の約44・2ヘクタール。現在は農地だが、南西側は「交流拡大エリア」として商業業務地に、北東側は「住居エリア」として宅地造成に利用される。宅地の計画人口は...

残り260文字(全文:529文字)