
国土交通省北陸信越運輸局新潟運輸支局(新潟市中央区)は9月11日、太陽交通新潟(新潟市西区)と泉観光バス(五泉市)の2社に対し、タクシー会社が主体となり一般ドライバーが自家用車で顧客を有料送迎する「日本版ライドシェアタクシー会社の管理のもとで一般ドライバーが自家用車で客を有料で運ぶサービス。先行する米国や中国、東南アジアなどでは、スマートフォンアプリを介して、ドライバーと客を直接結びつけるサービスとして普及している。日本では「白タク行為」として原則禁止されているが、4月からタクシーが足りない地域や時間帯に限って導入が認められた。」の事業開始を許可した。新潟県内第1号となる。両社は新潟市南区で、早ければ10月上旬の運行開始を目指す。
新潟市南区はタクシーの台数が少なく、同区に営業拠点を置く両社が8月下旬、新潟運輸支局に許可申請していた。
北陸信越運輸局新潟運輸支局によると、ライドシェアによる運行時間帯は月〜日曜日の午後5時〜9時台。使用車両数は両社2台ずつ。両社は事業開始に向けドライバーの募集など準備を進...
残り333文字(全文:633文字)