
新発田市教育委員会で申し入れ書を手渡す「新潟県(新発田市)に夜間中学校の設置を求める会」の久志田実さん(左)=10月1日、新発田市乙次
市民や大学教授らでつくる「新潟県(新発田市)に夜間中学校の設置を求める会」のメンバー約10人が10月1日、新潟県新発田市教育委員会と新潟県教育委員会を訪れ、夜間中学設置に向けた具体的な取り組みを速やかに行うよう申し入れた。
文部科学省によると、2024年4月時点で公立校は23都道府県に52校ある。文科省は都道府県、政令指定都市に1校以上の設置を目指しているが、新潟県にはない。
申し入れ書では、文科省が提示する夜間中学設置の手引きに基づき、ただちに具体的な取り組みを推進することや、開校に向けた話し合いを進める協議会の設置などを求めた。
新発田市教育委員会を訪れたメンバーの久志田実さんは「もはや...
残り224文字(全文:524文字)