新潟県の見附市選挙管理委員会は10月20日、衆院選の期日前投票で、有権者1人に対し、比例代表と国民審査の投票用紙の交付漏れがあったと発表した。

 市選管によると、交付漏れがあったのは、市民交流センター「ネーブルみつけ」の期日前投票所。有権者は通常、小選挙区の投票用紙を交付されて投票した後、投票所内の別の交付場所で比例代表と国民審査の投票用紙を受け取る。

 だが、有権者の1人が小選挙区の投票をした後、比例代表と国民審査の交付場所に寄らず、投票所を出たとみられるという。選管職員は棄権の意思を確認していなかった。交付漏れがあった有権者は特定されていない。

 交付枚数の確認作業で、小選挙区よりも比例代表と...

残り140文字(全文:440文字)