
秋の新作スイーツ「新潟県産紅はるかの濃厚蜜芋テリーヌ」=三条市西本成寺2の「ON THE UMAMI TSUBAME SANJO PORT」
だし製造販売のフタバ(新潟県三条市西本成寺2)が直営店のカフェで、サツマイモの新作スイーツ「新潟県産紅はるかの濃厚蜜芋テリーヌ」を発売した。滑らかな口当たりと高い糖度で人気の「紅はるか」をたっぷり使用。県産米粉を混ぜて焼き上げ、まるでお餅のようなしっとりモチモチの食感と濃密な甘みが楽しめる。
・[新潟カフェ情報まとめ]もう行った?これから行ってみたい♪オープンした(する)カフェ6選!
県産サツマイモのおいしさを伝えたいと開発。直営店「ON THE UMAMI TSUBAME SANJO PORT(オンザウマミ燕三条ポート)」内のカフェの通年メニューに10月上旬から加わった。
フタバは燕市内の自社農園でサツマイモなどの栽培にも取り組む。テリーヌは主に県内の生産者から仕入れたもので製造するが、自社農園産の紅はるかも活用。焼き芋にして食感が分かる大きさに刻み、自家製シロップに漬けたレーズンとともに、テリーヌの生地に混ぜた。
爽やかな甘さのホイップクリーム、サツマイモのチップスを添え、550円。
フタバの担当者は「追熟させた紅はるかをじっくり焼き上げ、甘みを引き出した。焼き芋とレーズンの食感も楽しんでほしい」とアピールしている。

カフェでは...
残り207文字(全文:731文字)