
本町マルシェで販売する商品や企画をPRする中条中学校の3年生=胎内市東本町
新潟県胎内市東本町の中条中学校の3年生が、地域の活性化や課題の解決策を考え、11月3日に本町通り商店街で行われるイベント「おいでよ!本町マルシェ」で発表する。市の特産品を使った料理や手作り雑貨を販売したり、ワークショップを開いたりして、地域の魅力をアピールする。
中条中学校では、総合学習の取り組みで、生徒がまちづくり会社「中条中学校社」の社員となって、地域の課題解決に取り組んでいる。本町マルシェは2年前に生徒の提案で始まったイベントだ。
2024年は119人の3年生が24班に分かれ、それぞれが設定した課題の解決に向けて、アイデアを練った。生徒の案は、地域の商店主らの協力で具体化。胎内市内産食...
残り195文字(全文:495文字)