
新潟県庁
新潟県教育委員会は11月5日までに、2025年度の公立高校の募集計画を発表した。募集定員(全日制・定時制)は81校313学級、1万2420人。生徒数の減少などで24年度より15学級600人減らした。
試験日程は、スポーツなどでの推薦選抜に当たる特色化選抜が2025年2月10日。一般選抜は学力検査が3月5日、学校独自検査が6日(定時制は5日)。一般選抜の試験当日に体調を崩した生徒を対象とする追検査は、学力検査が3月10日、学校独自検査は11日(定時制は10日)。
2025年の中学校卒業予定者は1万7782人。24年春より527人少ない。
三条で普通科を1学級減らし、理数科を1学級新設する。このほか、阿賀野、豊栄、新潟中央、巻、白根、長岡大手、栃尾、柏崎常盤、小千谷西、小出、六日町、十日町、高田北城、新井、佐渡総合で各1学級減らす。

出願は、...
残り356文字(全文:752文字)