
阿賀黎明高の生徒がリードしながら行った地元の食材を使った料理作り=阿賀町津川の阿賀津川中
新潟県阿賀町で中高連携型一貫校の阿賀津川中と阿賀黎明高の生徒が、主体性を持って一緒に活動しながら地域を学んでいる。地域の未来を担う人材の育成を目指し阿賀町が推進する、保育園から高校までの「15年教育」の一環。町の「ひと・もの・こと」を、地域に深く関わりながらお互い刺激し合って学びを深めている。
阿賀黎明高の2年生9人が10月上旬、阿賀津川中を訪れた。高校生が企画したテーマで阿賀津川中1年生とともに活動するためだ。地元の食材を使った「豆腐で作るわらび餅」に取り組んだ班では、高校生が「いいよー、いい感じ」などと声をかけながら...
残り1107文字(全文:1371文字)