雪かき安全アラートから発信される「SOSメール」
雪かき安全アラートから発信される「SOSメール」

 新潟県長岡市の中越防災安全推進機構が、除雪中に事故があった場合に身近な人へメールで伝えるスマートフォン向けアプリを、無料で公開している。まもなく降雪期。屋根から落ちたり落雪に埋もれたりした時でも、早期の発見、救出につながり、助かる可能性が高まるとして、利用を呼び掛けている。

 長岡市内で除雪作業中に死傷した人は、2013年から22年までの10年間で311人。発見が遅れたために窒息や低体温症などで死亡した人もいる。

 こうした状況を打開しようと、建設業関係者らでつくる「北陸地域づくり協会」の助成を受けて、機構の諸橋和行事務局長(57)が18年度にアプリを開発。「雪かき安全アラート」と名付けた。

 雪...

残り382文字(全文:682文字)