議員定数などをテーマに市議と市民が意見交換した会合=佐渡市千種
議員定数などをテーマに市議と市民が意見交換した会合=佐渡市千種

 新潟県佐渡市議会は、金井コミュニティセンター(千種)で、初となる議会報告会と市民意見交換会を開いた。現在21となっている「議員定数」をテーマの一つに、市民約40人と意見を交わした。

 佐渡市議会は2024年4月、「開かれた議会」を目指すことなどを定めた市議会基本条例を施行。報告会は条例に基づいて企画し、11月17日に開いた。

 意見交換会は議員定数をテーマに「定数増」「定数減」「現状維持」それぞれの意見を代表する市議が意見を述べた。

 「定数減」派の市議は全国の5万人未満の市で議員数の平均が16・5人であることを基に削減が妥当とし、「現状維持」派はこれ以上の削減は「各地区、各年代の意見が反映されに...

残り210文字(全文:510文字)