2023年に新潟県関係の政治家や政党が開いた政治資金パーティー政治家や政党が政治資金を集める目的で有料開催する催し。収入から経費を引いた利益分を政治活動に支出できる。政治資金規正法で日時や場所、収支などの政治資金収支報告書への記載が義務付けられている。ただパーティー券の購入者名は1回当たり20万円を超えないと義務は生じない。匿名性が問題視され、2027年から記載基準が5万円超に引き下げられる。のうち、収入が合計で1000万円以上あった政治家は7人おり、6人が自民党の国会議員や県議会議員だったことが12月3日、新潟日報社の調査で分かった。政党では自民県連が6314万円を売り上げ、政治家も含めて収入額が最多だった。収入から経費を差し引いた利益の割合を示す利益率が9割近い事例もあった。

 新潟日報社は、11月下旬に総務省と新潟県の...

残り697文字(全文:897文字)