棚の利便性向上へ、棒を取り付ける「ものづくり・PC部」の部員たち=燕市道金
棚の利便性向上へ、棒を取り付ける「ものづくり・PC部」の部員たち=燕市道金

 最新のデジタル機材を活用し、ものづくりに取り組む燕中学校(新潟県燕市秋葉町4)の「ものづくり・PC部」の部員3人が、市内の障害者らが利用する施設に向け、日々の困りごとを解決するための製品作りに取り組んでいる。要望を基に、棚に取り付ける、荷物を掛ける棒などを製作して贈り、「喜んでもらえてうれしい」と笑顔を見せた。

 燕市は2023年秋、燕中に、理数教育などを横断的に学ぶSTEAM教育推進のための最近機材をそろえた「つばくろ-Lab.(ラボ)」を開設。高品質な画像、動画の編集が可能なパソコンをはじめ、スクリーンや3Dプリンター、レーザーカッターなどが設置され、ものづくり・PC部をはじめ、同校の生徒...

残り670文字(全文:970文字)