
JA共済連県本部が寄贈した乾燥機(中央奥)などの農業機械に囲まれ、記念撮影をする佐渡総合高の生徒ら=新潟県佐渡市栗野江
地域農業の担い手育成の実習環境を支援しようと、JA共済連新潟県本部(新潟市中央区)は、新潟県佐渡市栗野江の佐渡総合高校に農業機械を寄贈した。
JA共済連新潟県本部は地域貢献活動として3カ年かけ、県内の農業関連校を回って農業機械を寄贈している。今回寄贈したのは、オート播種(はしゅ)機やあぜ草刈り機、乾燥機など。
寄贈式は1月15日に佐渡総合高の農業実習棟で開かれ、農産・加工系列の3年生21人らが出席。JA共済連新潟県本部の村岡徹雄副本部長らが生徒に記念品を手渡した後、生徒は農業機械と記念撮影した。
乾燥機は学校所有の物が壊れたため、2024年9月に前倒しで寄贈された。代表の女子生徒(18)は「...
残り47文字(全文:347文字)