
思い思いのパフォーマンスで願いを叫ぶ参加者=1月25日、佐渡市願
新しい年に託す願いを、厳冬の海に叫ぶコンテストが1月25日、新潟県佐渡市の願(ねがい)集落で開かれた。寒風が吹き付ける中、島内外から過去最多の23組26人が参加し、荒波に向かって絶叫した。
島内の道や景観を活用して活性化を目指す団体「佐渡國(こく)しま海道」が、願という地名にちなみ毎年開催している。17回目の今回は、世界遺産登録記念特別大会と銘打ち、一般の部のほかに世界遺産の部を設けた。
参加者は「レンコン豊作」「佐渡を全国に発信する」などそれぞれの願いを発表。恥ずかしがる子どもが周囲に励まされ、「佐渡のみんな、優しいよー」と元気に叫ぶ場面もあった。市外在住者の飛び入り参加もあり「佐渡島大好...
残り208文字(全文:508文字)