集中した様子で試験開始を待つ受験生=2月25日、上越市の上越教育大
集中した様子で試験開始を待つ受験生=2月25日、上越市の上越教育大
試験会場へ向かう受験生=2月25日、上越市山屋敷町の上越教育大学

 国公立大2次試験の前期日程が2月25日、全国で始まった。新潟県内では新潟大、長岡技術科学大、上越教育大、県立看護大、長岡造形大、三条市立大の6校で行われた。新潟大は27日、上教大は26日まで試験があり、他の4校は日程を終えた。6校とも25日の試験でトラブルはなかった。

 前期定員77人に対して245人が受験した上越教育大(上越市)では、受験生が小論文や実技試験に臨んだ。中学校の英語教諭を目指している村上高の女子生徒(18)は「子どもの個性に合わせた指導ができる教員になりたい。小論文は時間が足りなくなり焦って書き上げたので、26日の面接で挽回したい」と気を引き締めた。

 新潟大は前期定員1335人...

残り231文字(全文:531文字)