いろいろな理由で十分な勉強ができなかった人のために、自主夜間中学校が4月、新発田市にできる。夜間中学をつくろうとしている人たちは「日本語の読み書きなどの勉強したい人は来てください」と呼びかけている。(※より多くの方に読んでいただけるよう漢字にルビをふっています)
新発田の人たちでつくるグループが、新発田駅前の建物「イクネスしばた」の部屋を使い、毎週火曜日の午後6時〜8時、勉強を教えたり、どんな勉強をしたいかなどの相談に乗ったりする。
お金はかからない。小学校から中学校で勉強する問題集などを用意するが、自分で問題集などを用意して勉強することもできる。
日本の中学校を卒業したとは認めてもらえないが、いろいろな勉強をして、毎日の生活に役立てることができる。
夜間中学は、新潟市が新潟県内で初めてつくろうとしている。この中学校を卒業すると、日本の中学校を卒業したと認めてもらえる。
夜間中学をつくろうとしている久志田実さんは「ほかの県を参考にしながら、できることから始めようという思いで頑張ってきた。勉強したいという人のためになりたい」と話している。
勉強してみたい人や夜間中学校に協力してみたい人は、090(2971)6046の松本さんに連絡してください。...