
瓦ぶきに挑戦する新潟職業能力開発短期大学校の学生ら=新発田市新富町1
新潟県内各地の瓦ぶき職人による出前講座が、新潟職業能力開発短期大学校(新発田市新富町1)で開かれた。住居環境科1、2年生の計約30人が参加。職人の指導を受けつつ、阿賀野市特産の安田瓦など5種類の瓦の施工に挑んだ。
屋根材として瓦のシェアが減る中、瓦の良さを知ってもらおうと県瓦工事業協同組合青年部が主催し、3回目。3月上旬に開かれ、職人12人が講師を務めた。
体育館に畳2枚分の屋根の模型を設け、職人が手本を見せつつ、瓦の置き方を指導。学生たちは、慎重な手つきで瓦を屋根に置き、一枚一枚を丁寧にくぎで固定した。無事に作業を終えると、学生たちは拍手で健闘をたたえ合った。
このほか、座学で職人が瓦の歴...
残り95文字(全文:395文字)