
第100回高田城址公園観桜会を記念した特別版御城印
上越市は第100回高田城址(じょうし)公園観桜会を記念した高田城と春日山城の特別版御城印(ごじょういん)を6〜13日限定で販売する。台紙に満開の桜をデザインし、金と銀色の箔(はく)押しを城名に施した。各500円で500枚限定。
御城印は、全国の城や城跡で訪問の記念に発行され、市は4月6日の「城の日」や謙信公祭などに合わせて特別版を頒布している。
今回は、ピンクと紫の台紙に満開の桜や花びらがデザインされ、高田城には三重櫓(やぐら)、春日山城は謙信公像が描かれている。
「高田城」の御城印は、高田城址公園内の市立歴史博物館で午前9時〜午後7時、「春日山城」は市埋蔵文化財センターで午前9時〜午後5時...
残り95文字(全文:395文字)