本物そっくりのミニ新幹線を楽しむ子どもたち=19日、JR新潟駅
本物そっくりのミニ新幹線を楽しむ子どもたち=19日、JR新潟駅
人気を集めるグッズ売り場=19日、JR新潟駅

 JR新潟駅(新潟市中央区)の開業120周年を記念したイベントが19日、同駅で始まった。上越新幹線を走るE7系を模したミニ新幹線が運行されたほか、新潟駅限定のグッズなども販売され、家族連れや鉄道ファンらでにぎわった。

 新潟駅は1904年5月3日、現在の弁天公園付近に旧北越鉄道の駅として開業。58年に現在地に移った。丸120年となった昨年5月、JR東日本新潟支社が記念列車の運行など周年事業をスタート。今回の「新潟駅120祭(さい)」が締めくくりとなる。

 この日は、吹き抜け広場の「ガタリウム」に1周32メートルの線路が敷かれ、ミニ新幹線が登場。本物とは違って時速2、3キロほどとゆっくりとしたスピードだが、子どもたちは大喜び。線路脇で見守る係員や...

残り206文字(全文:530文字)