
介護保険料の払い戻し名目で現金約400万円をだまし取られたとして、佐渡市の60代女性が20日までに、佐渡署に被害を届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて捜査している。
佐渡署によると、15日午後2時ごろ、佐渡市役所や金融機関の職員をかたる男から女性宅の固定電話に「介護保険料の還付金がある」「受取期日を過ぎているが、ATMを操作すれば本日までに受け付けることができる」などと電話があった。女性は男からの電話の指示に従い、金融機関でATMを操作し、15〜19日の4回にわたり、計約400万円を振り込んだ。19日に女性が不審に思い、佐渡市役所に問い合わせたところ、介護保険料の還付金などはないことが判明し、...
残り8文字(全文:308文字)