
交流サイト(SNS)でやりとりしていた人物に現金約987万円をだまし取られたとして、上越市の70代男性が5日までに、上越署に被害を届け出た。上越署はSNS型ロマンス詐欺とみて捜査している。
上越署によると、男性は6月下旬、マッチングアプリで60代の外国人女性を名乗る人物と知り合い、SNSでやりとりしていたところ、「ショッピングサイトで商品を売っている。サイトの会員登録、販売の援助をしてほしい。売り上げが上がればキャッシュバックがある」などと...
残り152文字(全文:375文字)
交流サイト(SNS)でやりとりしていた人物に現金約987万円をだまし取られたとして、上越市の70代男性が5日までに、上越署に被害を届け出た。上越署はSNS型ロマンス詐欺とみて捜査している。
上越署によると、男性は6月下旬、マッチングアプリで60代の外国人女性を名乗る人物と知り合い、SNSでやりとりしていたところ、「ショッピングサイトで商品を売っている。サイトの会員登録、販売の援助をしてほしい。売り上げが上がればキャッシュバックがある」などと...