活動方針を確認した県ワイナリー協会立ち上げ準備会=7月、新潟市中央区
活動方針を確認した県ワイナリー協会立ち上げ準備会=7月、新潟市中央区

 県内の10ワイナリーが連携し、県産ワインの魅力向上を目指す「新潟県ワイナリー協会(仮称)」が年内に設立されることになった。試飲イベント開催などで県産ワインの認知度を上げ、製造のノウハウを共有して技術を高め合う。

 新潟県は日本酒と比べて県産ワインの知名度が低い。県協会ではそれぞれのワイナリーが連携することで発信力を高め、各ワイナリーの発展につなげる。

 7月下旬、岩の原葡萄園(上越市)やカーブドッチ(新潟市西蒲区)など県内の主なワイナリーの代表者が参加した準備会が新潟市中央区で開かれ、活動方針を確認した。

 12月をめどに設立総会を開き、その後県内で開かれる大規模な日本酒試飲イベントに参加してPR...

残り199文字(全文:499文字)