次回大会で30年の歴史に幕を下ろす「えちご・くびき野100キロマラソン」=2024年10月、上越市吉川区
次回大会で30年の歴史に幕を下ろす「えちご・くびき野100キロマラソン」=2024年10月、上越市吉川区
前回大会のコース図

 上越市で隔年で行われている「えちご・くびき野100キロマラソン」が、2026年秋に開催する第16回大会を最後に終了することになった。人口減少や高齢化で運営ボランティアの確保が難しくなり、事業費の増加も見込まれることから、市などでつくる実行委員会が継続を断念し、30年の歴史に幕を下ろす。

 100キロマラソンは1996年、合併前の上越地域14市町村の一体感醸成と地域振興を目的に、上越地域広域行政組合の事業として始まった。コース上では各地域の特産品や食事を提供するおもてなしが好評で、「全国ランニング大会100撰」にも選ばれた。

 2018年の...

残り506文字(全文:777文字)