
皆既月食の「皆既」が終わったころの月の様子。半影の白く輝く月と、本影の赤銅色の月の間の複雑なグラデーションが見える=8日午前4時ごろ、湯沢町土樽(沼澤茂美さん提供)
月が地球の影に完全に隠れる「皆既月食」が8日未明、新潟県をはじめ全国各地で約3年ぶりに観察された。村上市の天体写真家・イラストレーターの沼澤茂美さん(67)が湯沢町で、赤銅色に美しく輝く満月の様子を撮影した。
皆既月食は太陽と地球、月が一直線に並び、月全体が地球の影に入ることで見られる珍しい現象。
沼澤さんは7日深夜、撮影条件の良い場所を求め、...
残り275文字(全文:449文字)