
自身が開発した傘を広げるマーナの谷口諒太さん。「まさか自分の人生で傘のデザインをするとは思わなかった」と話す=東京都墨田区
閉じるだけのワンタッチで生地まで畳めるマーナ(東京)の傘「Shupatto(シュパット) アンブレラ」が好評だ。全体をまとめるバンド要らずで手がぬれない簡便さが受けて今年1~9月の出荷本数が昨年同期の約1・6倍に増えた。開発したマーナの谷口諒太(たにぐち・りょうた)さんに商品の狙いを聞いた(共同通信=浜谷栄彦記者)
傘の中心から生地の端までを支える「親骨」の長さが58センチの商品は販売価格6380円。スライダーを動かして傘を閉じると、連動してらせん状に生地を巻き込む構造。
製作のきっかけは2018年に居酒屋で上司が発した一言だった。「手をぬらさずに、ぎゅっと閉じたら良いのにね」。雨の日に百貨...
残り309文字(全文:609文字)