任期満了に伴う上越市長選の開票が26日午後9時からスタートしました。6人による異例の選挙戦を制したのは誰か?開票作業や各陣営の様子などを随時速報しました。※このページの更新は終了しました。

【上越市長選・関連記事】
出口アンケート結果はこちら>>
開票速報ページはこちら>>
6人立候補の異例の選挙戦、小菅氏が初当選

【上越市議補選】
開票速報ページはこちら>>

ページを更新

「ページを更新」を押すと最新の情報が表示されます】

【23:45】
市長選と市議補選の結果です。

【23:30】
中川氏が支持者と握手をします。

花束を手に拳を掲げる小菅氏。小菅氏は「知名度がない中で始めたが、たくさんの方のおかげで市長に押し上げていただいた。私の力を超えて、多くの人に支援していただき、本当に感謝しかない」「上越や市民に奉仕したいという気持ちで立候補を決めたが、選挙戦を進め、多くの市民の皆さんと会う中でその気持ちが強まった。この3ヶ月は長く感じた」と話しました。

支持者を見送った後、宮越氏は報道陣取材に対応。敗因について年齢が大きな要因としました。今回で最後との思いで臨みましたが、「政治家としては生涯現役」と引退は否定しました。

【23:20】
23時すぎ、風間直樹氏が事務所に到着、拍手で迎えられました。「私の力不足。選挙期間中の反応が良かっただけに、次点という形になり残念」と述べ、支持者に感謝しました。

小菅氏は「本当にありがとうございます。その言葉しかありません。(当選は)嬉しいが、責務を考えると身が引き締まる思いです。本当にありがとうございます」とあいさつしました。

開票結果を受け、石田氏は「私の力のなさでこのような結果となった」と敗戦の弁を述べ、支持者に感謝しました。

【23:10】
中川氏は...

残り2459文字(全文:3190文字)