核廃絶への願いなどを語る田中熙巳さん=新潟市中央区
核廃絶への願いなどを語る田中熙巳さん=新潟市中央区

 原爆投下による被爆体験などを伝え続けた「日本原水爆被害者団体協議会」(被団協)のノーベル平和賞受賞から1年が経過した今月、被団協代表委員の田中熙巳(てるみ)さん(93)=埼玉県=が講演のため新潟市を訪れた。取材に対しこの1年を振り返り「核廃絶に向けた運動が思うほど高揚しなかった。これから大きくなってほしい」と願った。惨禍の記憶をどう伝えていくかが課題となる中、次世代の行動に期待した。(報道部・今井かおり)

【関連記事】
核兵器のない世界の実現へ…ノーベル平和賞の日本被団協・代表委員の田中煕巳さんが新潟市で講演

 被団協は、自らの被爆体験など被害の実相を伝え続けてきた活動が評価され、昨年ノーベル平和賞を受賞。田中さんは受賞演説を行った。

 ロシアによるウクライナ侵攻など世界で紛争や武力侵攻が...

残り637文字(全文:982文字)